杉並で創業昭和40年の信頼!車検・整備、板金塗装(きず、へこみ修理)車のことなら何でもお任せ下さい!

HOME  > ご相談・お問合わせ よくある質問

よくある質問

皆さんから寄せられたよくある質問にお答えします。お問合わせの際のご参考にしてください。
質問をクリックすると回答を見ることができます。

Q1. 車検をとったばかりなのに、クーラーが効かなくなってしまったのですが・・・

車検は万能整備ではありません。環境や安全を守るために定められた検査項目を実施することになっております。

空調部分やオーディオなど関連のない部分に関しましては検査が行われておりません。したがって点検はしておりません。点検するには車検とは全く関連のない作業が発生するので、別途料金が発生してしまいます。

車検についての質問へ戻る↑

Q2. 納税証明書を紛失してしまったのですが・・・

納税してあれば、都税事務所にて納税確認を取ることができます。

ただし、軽自動車の場合は自治体が管理しておりますので、納税確認を取ることができません。お客様にて車検を取る前にご用意していただく必要があります。

車検についての質問へ戻る↑

Q3. 車検満了日を過ぎてしまった場合はどうすればいいのですか?

問題なく車検を受けることができます。

ただし、陸運局にて検査を行いますので、仮ナンバーを取る必要があります。当店にて手配は致しますが、その分の費用が発生いたしますのでどうぞご了承下さい。

車検についての質問へ戻る↑

Q4. 整備なしで、ただ車検を通してもらえますか?

恐れ入りますができません。認証工場ですので検査項目をしっかり検査することが義務付けられております。

ユーザー車検として整備をしないで車検を通すサービスを時々みかけますが、車検はただ通すだけのものではありません。
車は機械の固まりです。何年も経過すると環境面や安全面の基準をみたしているか調べることが非常に重要なのです。そのテストで合格するから引き続き公道を走れるということなのです。また、何か故障がおきてからでは、起きる前に整備をする対応よりもはるかにお金のかかる修理になってしまうことが多くあるのです。色んな意味で2年に1度(新車時には3年に一度)は整備点検をしてからの車検をした方が良いのです。

車検についての質問へ戻る↑

Q5. 土日で車検をとってもらえますか?

陸運局は、土日はお休みとなります。したがって車検を受けることができません。
どうぞご了承ください。

ページ上部へ↑

Q1. 塗装はいいから、軽く引っ張りだしてもうらうことはできますか?

ほぼできないケースが多いと思います。へこんだ箇所を多少でもいじると塗料は剥れ落ちてしまい、損傷している現状よりも見栄えが悪くなるのが相場です。

もし吸盤などで引き出せたとしても一度へこんでしまった鉄板というのはのびてしまっているので、また手で押し返すと「ペコン」と元のへこみに戻ってしまうということも多々あります。
もし簡単にへこみを押し出してタッチアップ程度の塗料を塗るようであれば、我々プロがやってもさほど仕上がりはかわりません。したがって、無料でサービスでできる範囲は対応いたしますが、それ以上は通常の修理をされることをお勧めいたします。

板金・塗装についての質問へ戻る↑

Q2. キズはいいから"サッと"塗るのだけお願いしたいのですができますか?

できますが、かかる費用から考えるとまず後悔してしまうと思います。

金額のバランスとしては、鈑金よりも作業工程が多く細かい作業の多い塗装の方がかかりますので、塗装だけでも材料代、消費税と合わせてゆきますと、ある程度の金額になります。かけた費用のわりにはキズやヘコミの形状がそのままの仕上がりのままということで、わりにあわないということにはならないか心配になります。
また、塗装だけするとなると、そこはクリアが塗られて光沢とつやが出て、ヘコミの具合やキズの段差がかえって目立つようになってしまうということも現実に起こっています。そういった点のご了承があれば対応はさせていただきますが、あまりお勧めしておりません。

板金・塗装についての質問へ戻る↑

Q3. 純正部品はディーラーでしか手に入らないのですか?

全くそのようなことはありません。当店では全てのメーカーの純正部品を入荷することができます。

部品の金額も全く同じです。手に入らないのは生産終了部品くらいです。輸入車において日本に部品がなくても、時間はかかりますが、本国オーダーをかけて純正部品を仕入れることができます。

板金・塗装についての質問へ戻る↑

Q4. 車検といっしょなら、少し安くしてもらえますか?

ボリュームディスカウントとして、お安くさせていただきます。受付スタッフにご相談下さい

板金・塗装についての質問へ戻る↑

Q5. 保険修理の場合はディーラーへ持っていかなくてはいけないのですか?

全くそのようなことはありません。どの損保会社の保険修理でも当店にて対応することができます。

保険修理については年間数多く手がけておりますし、三井住友海上やあいおいなど、保険代理店もしておりますので、むしろ保険修理においては是非とも当店にお任せいただければと思います。

ページ上部へ↑

Q1. 修理してもらったけどもまたすぐに調子が悪くなったのだけれど、どうすればよい?

故障の原因が明確でない、複数点の整備修理が見込まれる場合において、当店では一番お安く整備修理を行うために、故障が疑われると思われる部品の一番金額の安い箇所から修理に着手しています。

しかし、自動車のメカニックパーツは様々な機械が連結して稼動しています。
もし故障の原因となっていたパーツが周囲の部品に多大な負担をかけていたとすれば、修理後に急にその負担が解けるのことで不調になってしまうという現象が時折みられます。「修理したのにすぐに壊れた」と思う前に是非必ず原因の精査をさせていただきたいと思います。

点検・整備についての質問へ戻る↑

Q2. クーラーが効かなくなってしまった。ガスチャージをしてもらえますか?

ガスチャージは可能ですが、ガスなくなっているということは、どこかから漏れているということになります。あまり費用をかけずにワンシーズンだけもてばよいという場合なら別ですが、その漏れている箇所の原因を修理しなければ、またクーラーが効かなくなってしまうでしょう。漏れがひどく、ワンシーズンももたないといった場合は修理が必要です。

ガスが通っているパイプなどの修理だけであれば金額や時間もそんなにかからないでしょう。しかし、コンデンサーやコンプレッサーなどの部品の修理が必要となるとお金もある程度かかります。金額については、見てみないと全くわかりませんので、まずはスタッフにご相談下さい

点検・整備についての質問へ戻る↑

Q3. あまり使わないので、自宅ガレージでバッテリーがあがってしまいました。来てくれますか?

すぐにお車をお使いのようであれば、すぐにお伺いいたします。

しかし、その場合はエンジンを止めてしまうとまたすぐにエンジンがかからなくなるでしょう。
ある程度の距離を運転していただくか、アイドリングなら少なくとも1時間はエンジンをかけっぱなしにしておく必要があります。バッテリーの充電もできますが、それには6時間程度必要になります。
また、もしも過去にバッテリーをあげた履歴のあるバッテリーであれは、アイドリングをしてもバッテリーの充電容量が戻らないこともありえます。その時はバッテリーの交換が必要であると思います。

点検・整備についての質問へ戻る↑

Q4. メーター版のところに"サービスメンテナンス"などの表示が出て消したいのですができますか?

ご対応いたします。ただし、車種によってはできないものもありますので、事前にお問い合わせください。

この表示を消すには車のコンピューターに診断機を接続して手順を追ったデータクリア処理が必要となりますので別途費用がかかります。

点検・整備についての質問へ戻る↑

Q5. 車を長距離乗る予定があるのだけれども、点検してもらえますか?

もちろん問題ありません。
長距離のお出かけ前用の点検「ロングドライブチェック」のメニューを用意しております。

詳しくは当店までお問い合わせください。

ページ上部へ↑

Q1. コーティングの上にワックスをかけてもいいのですか?

かけられますが、非常にもったいないと思います。

ワックスかけをしてしまうと、1ヶ月もすると効き目のなくなったワックスの残留物がコーティング上に被膜を残してしまうので、それなりの見た目になってしまいます。その残留物の下でコーティングは塗装を守ってはいますが、せっかくの艶や光沢、水はけ具合の実力は全て覆い隠されてしまうことになるでしょう。

コーティングについての質問へ戻る↑

Q2. コーティング施工後は洗車も全くいらなくなるのですか?

洗車は必要です。テフロン加工されたフライパンも使用すれば油で汚れるように、車もいくらコーティングをかけたとはいえ、使用すれば汚れは付きますので、洗車は必要になるのです。

洗車においては水洗いのみで問題ありません。水だけでサッと汚れが落ちて気持ちよく洗車ができることに喜んでいただけると思います。もし汚れが落ちにくくなってきたなと思ったら付属のメンテナンス液で対処していただければすぐに落ちるようになり、撥水もよくなると思います。

コーティングについての質問へ戻る↑

Q3. ガラスコーティングと従来のコーティングはどう違うのですか?

主だったところでは硬さや耐久性に大きな違いが見られます。

従来のコーティングは夏場などの高温の時期になると、被膜がやわらかくなってゆるみます。その上にゴミが付着して夜になっるなど気温が下がると、また被膜が元に戻ってしまい、結果ゴミを被膜の中に巻き込んでしまったりします。
そうするとせっかくまだまだコーティングの効き目があるのに巻き込んだゴミのせいでちっともボディの表面が美しく見えないような状態になってしまいます。

ガラスコーティングは硬度の変化がほとんどないのでそのようなことがありません。
また従来のものはコーティング自体が経年と共に劣化していってしまうので、1年程度での施工のしなおしが余儀なくされました。ガラスコーティングにおいては素材の性質上、劣化が少なく長期にわたり被膜がボディを守り続けます。ガラスコーティングの場合は劣化してゆくというよりは、経年とともに薄くなってゆくといったところでしょうか。

コーティングについての質問へ戻る↑

Q4. どれぐらいの期間の耐久性があるのですか?

5年程度の耐久性を誇ります。

ただし、使用環境や状況によって耐久年数は変化します。
使用頻度が多くても実質2〜3年はもつでしょう。これは保証するものではありませんので、その点ご了承ください。もし付属のメンテナンス液を使用しても効き目が薄れてきたなと明らかに感じるときは、当店でのメンテナンスが必要になる時期であります。その際はどうぞご相談下さい

コーティングについての質問へ戻る↑

Q5. 上から下にかけての水垢のような汚れ(とくにドアミラー下など)が残るのですが・・・

コーティングをしていてもそのような汚れが残るときがあります。それはミラー下部の隙間に流れ込んできたホコリや排気物などの汚れがいったんそこに溜まるからです。

そこからボディを伝って下に流れて、雨が止んで水分だけが蒸発するとそこにゴミだけが残されて黒い線のような汚れができてしまいます。このような汚れが出ないようにするためには、隙間部分をよく洗う必要があります。

ページ上部へ↑

Q1. 廃車にあたっての必要書類を教えていただけますか?

車検証の所有者欄に記載されている氏名と住所が、印鑑証明書の氏名と住所と同一であれば、車検証と印鑑証明および実印をご用意下さい。その他必要になる書類はこちらでご用意いたします。

また、氏名と住所が異なるような場合は付随する書類が別途必要になりますので、その場合はご相談ください。

解体・廃車についての質問へ戻る↑

Q2. まだ車検も残っているので、下取りしていただけますか?

査定価格がなければ車検期間が残っていても基本的には買取は無理でしょう。
しかしながら、価格がつかなくても、走行距離が少なかったり状態が極端に良い場合などは、機会が合えば当店で代車に利用するなどで買取することもございます。

その時々での対応となりますので、ご依頼時にご相談ください。

解体・廃車についての質問へ戻る↑

Q3. 抹消登録手続きは自分でしたいのですが、自分でもできますか?

問題ありません。その際はナンバープレートをお外しいたします。

解体・廃車についての質問へ戻る↑

Q4. ナビやカーオーディオを取り外していただけますか?

取外しいたしますが別途取外し工賃がかかります。

特にナビやカーオーディオは車の色々なところに配線が伸びていて、取外すにもそれなりの工賃がかかることがあります。
取外したものをまた次のお車に取り付けるとなると、また取付け工賃がかかりますので、別のもをを購入して取り付ける金額とそれをよく比較検討したうえで対処されることをお勧めいたします。

解体・廃車についての質問へ戻る↑

Q5. 廃車する車の中にゴミをのせたままでもいいですか?

常識の範囲内であれば問題ありません。
ただし、大量の廃棄物を車載されるような場合は別途廃棄処分代をいただきます。

特に家電におきましては廃車とともに処分することができませんので、ご了承ください。履き替え用タイヤ(冬用タイヤなど)を一緒に処分するような場合は車に載せていただいてもかまいません。

ページ上部へ↑

Q1. もう全然車を使っていなくてもてあましているので、下取りしてもらえますか?

下取りは査定価格に従って買取させていただきます。

年式がたっておりますと査定のつかない場合も多くあります。そのような場合はご了承いただきたいと思いますが、お車の状態を見させていただいて店頭にて販売の価値があるようであれば、多少のお値段はつけられることもございます。当店おスタッフにご相談下さい

その他の質問へ戻る↑

Q2. ウインドウガラスリペアはお店にゆけばすぐに直してもらえますか?

ウインドウガラスリペアは予約制となっておりますので、事前にご予約ください。

ウィンドウガラスリペアについて»

その他の質問へ戻る↑

Q3. フィルム貼りはお店にゆけばすぐに貼っていただけますか?

フィルム貼りは予約制となっておりますので、事前にご予約ください。

ウィンドウフィルムについて»

その他の質問へ戻る↑

Q4. フロントガラスにもフィルムをはっていただいけますか?

恐れ入りますができません。フロントガラス、運転席・助手席のガラスの3面にはフィルムを貼ることができません。

貼ってよいものは車検用ステッカーおよび定期点検ステッカーのみとなっております。当店は認証工場ですので、その点は徹底して作業をしております。どうぞご了承ください。

その他の質問へ戻る↑

Q5. 社外のエアロパーツなどの取り付けはしていただけますか?

可能ですが、違法となる部品の取り付けや改造・加工は当店ではできませんのでご了承下さい。

また社外用品メーカーが車検対応としていても、実際には基準を満たしていないと当店で判断した場合には作業をお断りすることもありますので、どうぞご理解のほどお願い申し上げます。

ページ上部へ↑

当店のご紹介カーケアサービス初めてのお客様へご相談・お問合わせよくある質問キャンペーン